田中書道学院の子ども書道教室

田中書道学院

  • 052-804-1150 受付時間:9:00~18:00(土日祝休)
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ

こども向け教室

  • こども向け教室TOP
  • 幼児かきかた教室
  • こども書道教室
  • こども向け教室を探す

大人向け教室

  • 大人向け教室TOP
  • ボールペンコース
  • 筆ペンコース
  • 小筆コース
  • 大筆コース
  • 指導者養成コース
  • 大人向け教室を探す
  • 教室を探す
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • 052-804-1150 受付時間:9:00~18:00(土日祝休)
  • 見学申込み・お問い合わせ
  • 会員ページ
  • こども向け教室
  • 大人向け教室
  • 教室を探す
  • 生徒の声
  • よくある質問

こども書道教室 3歳~小・中学生まで

田中書道学院> こども向け教室> こども書道教室 3歳~小・中学生まで

書道で育つ可能性とチカラ

こども書道教室では、田中書道学院の認定講師が、教科書に沿ったオリジナル教材を使用し、文部科学省指導要領に準拠した指導を責任を持って行います。
鉛筆や筆の正しい持ち方や礼儀作法についても基礎から指導し、昭和42年の設立から長い歴史と豊富な経験に基づくてねいな指導に定評があります。

書道で育つ可能性とチカラ

こども書道教室おけいこ内容

  • 対象:3歳~小・中学生

    レッスン時間:約60分

  • 硬筆
    硬筆(えんぴつ・ボールペン)

    毛筆
    毛筆

こども書道教室の特長

  • 1

    元気なあいさつで
    礼儀正しく

    田中書道学院で一番初めに教えることは、元気なあいさつです。礼儀正しい人間になるように指導します。

    元気なあいさつで礼儀正しく

  • 2

    正しい姿勢

    正しい姿勢で書くことは、字を上手に書くためだけでなく集中力を高めます。いつも正しい姿勢で机に向かう習慣を身につけます。

    正しい姿勢

  • 3

    正しい持ち方が
    身につく

    間違った持ち方をすると、書いていてとても疲れてしまいます。一度間違えてしまうと、ご家庭ではなかなか直すのが難しいです。

    正しい持ち方が身につく

  • 4

    美しい文字を
    学ぶことができる

    学校で習う漢字や書き順は年々変化しているということはご存知ですか?
    田中書道学院では文科省の方針に合わせ、常に美しく読みやすい文字を指導しています。

    美しい文字を学ぶことができる

  • 5

    集中力が身につく

    落ち着いておけいこに取り組むことで、集中力を絶やさず机に向かう習慣が身につきます。

    集中力が身につく

  • 6

    段級がもらえて
    自信につながる

    月例検定と春と秋に実施する定期認定試験において認められた場合昇段・昇級します。

    段級がもらえて自信につながる

  • 7

    楽しいイベントが
    盛りだくさん

    夏の作品制作・冬の掛け軸制作・春の作品展と、1年を通して書くことが楽しくなるイベントが盛りだくさんです。

    楽しいイベントが盛りだくさん

  • 8

    厳選した道具で上達

    書道の上達には良い道具が必要です。田中書道学院では書道家の目で厳選した書道セットを使うので、道具選びの必要がありません。

    道具がすべてオリジナル

おけいこの流れ

  • STEP 1

    お道具の準備

    お道具の準備

    かばんから必要なものを取り出したら、
    かばんは床におきます。

  • STEP 2

    硬筆の練習

    硬筆の練習

    テキストにそって練習
    先生に添削をしてもらいます。

  • STEP 3

    毛筆の練習

    毛筆の練習

    毎月学年毎に決められた課題を練習して、
    月末に清書を提出します。

  • STEP 4

    お道具の片付け

    お道具の片付け

    道具(墨や筆)の片づけ
    あいさつをして帰ります。

月会費・料金

入会金 3,630円(税込)
初回教材費 6,050円(税込) ※初回教材費にはオリジナル書道セットと通塾バッグが含まれます。
月会費

幼児・小学生  5,500円 (税込)

中学生以上   6,050円 (税込)

月教材費 1,210円 (税込)
※テキスト、筆、墨液、半紙、定期認定試験、イベント制作費が含まれます。
お支払い方法 ご指定の金融機関より引落し  ※3ヶ月目から毎月6日に当月分が引き落としとなります。
合計金額(月額)

幼児・小学生  6,710円 (税込)

中学生以上  7,260円 (税込)

  • 筆も半紙も全て込み!

  • 出席回数により筆を交換!

初回教材には小さなお子様でも使いやすい書道セットと通塾バッグがセットで含まれているのでとてもお得です。
個別でご用意いただく道具は一切ございません。

    • ■ 書道バッグ(赤または黒)
      ■ 大筆「和」
      ■ 小筆「雲」
      ■ 文鎮
      ■ 水入れ
    • ■ 固形墨
      ■ 墨池&硯 両面タイプ
      ■ 墨液「輝」180ml
      ■ 下敷き
      ■ 手本入れ

名古屋市を中心に80教室以上 愛知一円で書道教室展開

こども書道教室の見学はお気軽にお越しください。

こども書道教室は予約不要です。直接開講中の教室にお越しいただき、授業をご見学ください。
「見学希望です」と講師へお伝えください。ご不明な点はお気軽に下記よりお問い合わせください。

幼児・こども向け教室はこちら

お電話での
お問い合わせ

052-804-1150受付時間:9:00~18:00(平日)

  • こども向け教室TOP
  • 幼児かきかた教室
  • 見学申込み・お問い合わせ
  • 会員ページ

こども向け教室

  • こども書道教室
  • 幼児かきかた教室
  • 幼児・こども教室を探す

大人向け教室

  • ボールペンコース
  • 筆ペンコース
  • 小筆コース
  • 大筆コース
  • 指導者養成コース
  • 大人向け教室を探す
  • トップ
  • よくある質問
  • 生徒の声
  • 教室を探す
  • 習い事ブログ
  • 会員向けページ
  • 樵雲学園カレンダー
  • 会社情報
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

田中書道学院

〒470‒0125 愛知県日進市赤池 3-707 
TEL 052-804-1150(本部)

©2019 Shoun Gakuen All Rights Reserved.

TOP

まずは教室体験!見学申し込み